ハジ丸のゲーム大好き


ゲーム情報  ゲーム感想  日記  LINK  サイトマップ 


ゲーム日記

ゲーム感想&日記


ゲームのプレイ日記や近況などを書きます。
特に面白いゲームはゲーム感想に詳しく書きたいと思います。



2021/11/20
3DSを購入。
MH3Gをプレイ。
どうも3DSの内部の端子が曲がっているようなので新しく購入。
問題なくソフトを認識します。

電池が膨らんでいた時に無理にカートリッジをさしたのがいけなかったかもしれません。

MH3Gをプレイ久しぶりです。
ソロのプレイばかりで、人とプレイしたことはあまり無いゲームです。
親戚とプレイしたことがあったかもしれません。

MH3Gはインターネットではプレイできないゲームでした。
後に出たWIIUのHD版ではインターネットでもプレイできたようです。
ソロでプレイしても面白いですが人とプレイするのが面白いゲームです。

3DSのMH3GからWIIUのほうにデータを移すこともできるようなので、
そのうちMH3GHDVERも買ってみたいものです。
MH3G面白いイゲームです。



2021/02/17
PS2も手に入れたので、
PS2ならではのものをプレイします。
アイトイ
カメラで遊ぶゲームです。
ソフトはセガスーパースターズ

オープニング。なんだかいい感じのオープニングです。

起動します。
カメラの設定。
カメラは専用のものを使います。
焦点を回して調整出来ます。

セガスーパースターズは
何種類ものミニゲームをカメラを使ってプレイするゲームです。
スペースチャンネル5のゲームやハウスオブザデッド、ぷよぷよ、ソニックザヘッジホッグなどのゲームがはいっています

ナイツをぷれい。
難しいです。
スーパーモンキーボールをプレイ。
難しいです。
もうちょっと補正して、楽しめるようにしてほしいです。判定を甘めにするとかしてほしいです。
シビアです。

ぷよぷよ
おお、面白いです。これはパズル要素はないし連鎖もありませんが面白いです。
ぷよの仕分けゲームです。
おもしろい。
面白いです。
自分が画面にうつっているのですが本当に一生懸命やっています。
たのしそうです。


ソニックザヘッジホッグ。
すごい。
画面がすごいです。
プレイしてみるとわかると思います。
自分が大きくなったような感じがします。
不思議な感覚です。

バーチャファイター 格闘ゲームに参加している気分になれるかもしれません。

このゲーム当たり判定がしっかりしていてすごいです。
これほどの精度で判定ができたんですね。

このゲームはあたりでした。
とても面白いです。

一人プレイしか出来合いのですが、みんなと集まってプレイしても楽しいと思います。
画面にプレイヤーが映るのでそれを身ながらプレイするのもよいかもしれません。


カメラを使い画面に自分が写るので、
自分を見つめなおすのもよいかもしれません。


このゲームをプレイして改めて思ったのは、僕はゲームが大好きです。











2020年の日記
2019年の日記
2018年の日記
2017年の日記
2013年の日記
2011年の日記
2010年の日記
2009年の日記
2008年の日記
2007年の日記








ゲーム情報  ゲーム感想  日記  LINK  サイトマップ 


top ハジ丸 



免責事項 当サイトの利用により、 何らかの損失、トラブル、損害等、がおきた場合、当サイトは一切の責任を負いません。