ハジ丸のゲーム大好き


ゲーム情報  ゲーム感想  日記  LINK  サイトマップ 


ゲーム日記

ゲーム感想&日記


ゲームのプレイ日記や近況などを書きます。
特に面白いゲームはゲーム感想に詳しく書きたいと思います。



2010 09/13

ゼノブレイドプレイ開始
ゼノブレイド 機種 Wii



なぞの剣と
友人とともに冒険開始です。
ゼノブレイド
ここまで夢中になったゲームも久しぶりです。
プレイするのが待ち遠しいです。

未来を見る力。
モナドは、なぞだらけです。


コロニー6目指して

テフラ洞窟へ再び

ジェムクラフトができるようになったみたいです。

やってみます。

マップを開いて
ジェム爺の露天商
一発です。
ゼノブレイドは、こういうところがよいです。



とりあえずすばやさと
筋力アップのジェムを作ってみました。


さてテフラ洞窟へ出発です。

ペンダントのクエストを受けてしまいました。

ちょっとやっていきます。


真のモナド
それは・・いったい。
未来視が発動


これはいったい

凄い数だ。

また・・

あらっこれまた凄そうです。

そして戦闘時の機能として
未来視が使えるようになったようです。
危ない攻撃が来ると、
未来視が働くようです。

これは心強い。



白字がタレントアーツ
赤字が物理アーツ
青字がエーテルアーツ

仲間に教えることで仲間の技が使えて
うまい技を使えば、
未来を変えられることがある。

望まぬ未来を壊すか・・・


そしてもなどモナドアーツの盾であれば
モンスターのタレントアーツを防げるというわけですね。
タレントアーツを防げるのは
盾だけと書いてあります。



面白いです。

うまく使えば危機を回避できます。


さて戦闘です。

早速きました。

スパイドクラッシュ
白字だから
タレントアーツですね。
防げるのはモナドアーツの盾だけ

よし。



強い。

ちょっとレベルを上げてから出直します。
おっペンダントが、湖のようになっているところの近くにありました。


おおむねレベルアップ完了
再挑戦
何とか倒せました。


モナドアーツの盾のレベルが低いと
タレントアーツが防げない場合があるようですね。
優先的にあげたほうがよいのかもしれません。

さらにスキルリンクという要素が加わりました。
これに使うのがキズナコインというわけですね。


どこまでも、プレイヤーを引き込む要素満載ですね。
ゼノブレイドは・・・


さて外に出て、
アーこれは凄い。スケールが大きいゲームです。
ゼノブレイドは。

凄いすごいです。
冒険している感じです。

今日はここまでです。
クエストなどもこなしていると
時間があっという間に過ぎてしまいます。



今日はこのくらいで終わらせます。

クリア後の感想などはゼノブレイドに書きます。

戻る 








ゲーム情報  ゲーム感想  日記  LINK  サイトマップ 


top ハジ丸 



免責事項 当サイトの利用により、 何らかの損失、トラブル、損害等、がおきた場合、当サイトは一切の責任を負いません。